ENTRY

事業紹介

ABOUT JOB
事業紹介

丹青TDCは、丹青社グループにおける
「想いをカタチにする技術者集団」として
様々な空間づくりに携わっています。

丹青TDC3つの強み

  • POINT
    01

    高い技術力が可能にする
    実現力
    「分離発注」

    軽鉄・木工・金物・ガラス・塗装・内装等、各専門工種ごとに各協力会社へ分離発注を行っていきます。現場担当者は多くの専門知識が必要になりますが、その分お客さまやデザイナーとの各種打合せを重ね、詳細な施工図対応による緻密な納まり、スピード感へのこだわりをもって、あらゆる空間を実現していきます。

  • POINT
    02

    確かな現場推進力と安定的な
    品質提供
    「管理技術」

    見積りや施工図の作成から、協力会社への発注、現場管理まで、担当者がトータルで管理業務を行います。現場にいる担当者が予算や納まりについてすべて把握しているので、お客さまの細かな要望にもその場で対応できるのも強みの一つです。

  • POINT
    03

    想いをカタチにする技術者集団
    「技術者のプロフェッショナル」

    お客さまの想いに寄り添い、設計図に込められたものを具現化していきます。どんな材料でどんな納まりにするのか、予算との兼ね合いも考えながら施工図を作成し、専門協力会社との打合せや社内での施工検討会を通じて詳細な検討を行い、技術を提供していきます。

施工管理の仕事WORK FLOW

  • 01

    見積もり

    WORK FLOW01

    見積もり

    設計図から、クライアントやデザイナーの意図を読み取ったうえで、造り方を考えながら見積りを作成します。設計図を具現化するためにどのように作るか、どのように納めるかを、強度等を考えた上で項目を拾い出し、各専門工種の協力会社に見積りを依頼します。

    POINT!

    実在しない空間を、お客様に販売する第一歩となります。適正な数量と適正な構造を確保できるよう、各工種の協力会社と連携して取り組みます。

  • 02

    予算管理

    WORK FLOW02

    予算管理

    協力会社の見積りを基に、工種ごとの予算組みをおこないます。全体予算を踏まえて、品質レベル・納期などを考慮し金額の取り決めをおこない、発注先を決定します。また、追加増減など工事が終わるまで、常に予算を念頭に置きながら現場推進していきます。

    POINT!

    案件ごとに適正価格を把握しながら「売り」と「買い」のコストをコントロールし、各々の権限の範疇で金額交渉も行います。担当者の努力により会社の売上(利益創出)に貢献できます。

  • 03

    施工図

    WORK FLOW03

    施工図

    見積り内容や予算を踏まえ、設計図を具現化するための施工図(発注図)を作図します。施工図での納まりが品質を左右するので非常に重要なステップです。各工種の協力会社が理解できるように作図することも重要です。

    POINT!

    安全と品質を保てる造作物の実現を、自分の発想を盛り込みながら施工図として作図し、それを基に造作物の製作発注に進みます。

  • 04

    発注

    WORK FLOW04

    発注

    設計図、施工図を基に、各工種の協力会社担当者と発注打合せをおこないます。他工種との絡みや、納まりについての注意点、施工手順、工程などについてもこの段階でしっかりと打合せをおこないます。

    POINT!

    多種多様な工種の協力会社と、より良い空間をつくる為に直接コミュニケーションを取りながら打ち合せをする事で、知識と団結力が高まります。

  • 05

    現場施工

    WORK FLOW05

    現場施工

    安全、品質に注意を払いながら、円滑に工事が進められるよう各種確認や調整をおこなっていきます。安全に作業ができているか、職人さんが造ってくれたものが綺麗に納まっているかなど確認事項はたくさんあります。また、現場定例会への参加、資材搬入の調整、職人さんの体調管理も現場管理者の大切な業務です。

    POINT!

    施工を手掛ける職人さんに一番頼られる場面です。様々な工種の職人さんをまとめあげ、より良い品質と安全な環境を保てるようリーダーシップを発揮します。

  • 06

    引き渡し

    WORK FLOW06

    引き渡し

    何もなかった状態から、丹精込めて作りあげた空間を引渡す瞬間は、様々な苦難を乗り越えてきた集大成となる場です。引渡しの際は、どのように受け入れられるか不安でいっぱいですが、お客様からいただく「君達でよかった、ありがとう」の一言でそれまでのすべてが報われます。この瞬間の為に我々は、心を込めて知恵を出し、技を活かすのです!

    POINT!

    無事に工事をやり遂げた時の達成感は絶大です。丹青TDCが持つ技術力の結晶、一途に取り組んだからこその感動があります。多くの人を笑顔にする空間を一緒につくりましょう。

新社屋NEW OFFICE

2025年度より、丹青社創業の地でもある上野にオフィスを移転しました。社員同士のコミュニケーションを促進するフリーアドレス制の導入や、協 力会社の皆さまとも一緒に仕事ができる「共創エリア」を設けるなど、一途な創造性を高める環境に仕上げています。