WORKS実績紹介

ネスカフェ 原宿

コーヒー農園をイメージしたあたたかい雰囲気の中で、サステナブルを身近に感じられる場所へとリニューアル

香りや味わいにこだわったおいしいコーヒーを提供すると同時に、お客さまが環境や生産者に配慮したコーヒーを選ぶことで、自分や周りの世界を変えるきっかけとなることを伝えるネスカフェの新コンセプト「Make your world」。そのコンセプトを体験できる場として、「ネスカフェ 原宿」をフルリニューアルしました。課題は「ネスカフェの新しいブランドメッセージとサステナビリティの取り組みを、若い世代を中心としたお客さまに向け、空間を通してさりげなく伝えること。」解決策として、グリーンの多いコーヒー農園をイメージした空間の中に、リサイクル可能な段ボールで制作したシンボリックな巨大ツリーや、ネスカフェのパッケージを再利用したカウンターテーブルをフォトジェニックに溶け込ませ、自然とサステナブルな体験を身近に感じられる工夫を取り入れました。
事業主

ネスレ日本株式会社

所在地

東京都

オープン

2024年4月

受注先

株式会社丹青社

京王プラザホテル SKY PLAZA IBASHO

地上170mの眺望の中、思い思いのひとときを過ごせる場所へとリニューアル

東京を一望できる抜群の眺望を持つホテル最上階の47階に誕生した「SKY PLAZA IBASHO」。「思い思いのスタイルで、思い思いに過ごす、あなたの居場所」をコンセプトに、約1,100平米の広々とした空間は「Lounge」「Library」「Garden」「Park」「Multipurpose」「Hall」の異なる6つのゾーンで構成されています。ホテル宿泊者だけでなくビジターの利用が可能で、ビジネスパーソンのコワーク、コーヒーとともにグループでのカフェタイム、夜景とお酒に酔いしれるバータイムなどさまざまなシチュエーションで過ごせる空間です。
事業主

京王電鉄株式会社、株式会社京王プラザホテル

所在地

東京都

オープン

2024年3月

URL

https://www.keioplaza.co.jp/stay/sky_plaza_ibasho.html

受注先

株式会社丹青社

YANMAR TOKYO『HANASAKA SQUARE(ハナサカ スクエア)』

ヤンマーの価値観である「HANASAKA」を体現する取り組みや情報の発信拠点

“人の可能性を信じる”“人の挑戦を後押しする”というヤンマーの文化のもとであり、創業者の精神やビジョンの根底にあったヤンマーの価値観である「HANASAKA(ハナサカ)」。全国から多くの人が集う東京駅近くの複合施設『YANMAR TOKYO』の地下1階に誕生した『HANASAKA SQUARE』は、佐藤可士和氏監修の開放的な空間を楽しむことができるイベントスペースです。施設内にはほかに、体験型ギャラリーやお米を楽しむ店舗などがあり、ヤンマーによる環境負荷低減に向けた取り組みや食文化の創造を通じて、「HANASAKA」の輪を広げます。
事業主

ヤンマーホールディングス 株式会社

所在地

東京都

オープン

2023年1月

URL

https://www.yanmar.com/jp/yanmar_tokyo/

受注先

株式会社丹青社

TAOYA日光霧降

世界的建築家の貴重な作品を、日光の雄大な自然を感じられるプレミアムリゾートに

大江戸温泉物語が新たに展開するプレミアムブランド『TAOYA(たおや)』、その1号である三重県の『TAOYA志摩』に続くプロジェクト。国立公園内に位置する施設として、日光の雄大な自然を感じられる温泉リゾートホテルです。活気と躍動感溢れるライブキッチン、屋上には日光の絶景とシームレスにつながるインフィニティ風呂などを設えることで話題性を高めるとともに、既存のお客さまに加えて若い世代も含めた幅広いゲストの満足度を最大限に向上する施設づくりを行いました。
事業主

大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

所在地

栃木県

オープン

2023年4月

URL

https://www.ooedoonsen.jp/taoya-nikkokirifuri/

受注先

株式会社丹青社

アルペントーキョー

新宿 靖国通りに面する、アルペングループ史上最大規模の旗艦店

地下2階から地上8階の延べ約1万2300㎡のフロアに、スポーツ、アウトドア、ゴルフの3業態を展開するアルペングループ史上最大規模の旗艦店。「リアリティ」と「環境・再生」を意識した空間構成とし、スポーツのワクワク感を体験・体感できる、リアル店舗ならではの価値を提供しています。
事業主

株式会社アルペン

所在地

東京都

オープン

2022年4月

URL

https://store.alpen-group.jp/alpentokyo/CSfTokyoTop.jsp

受注先

株式会社丹青社

IL LUPINO PRIME

四季を感じるラグジュアリーな空間で本格イタリアンを楽しむ

ハワイ・ワイキキに店を構える本格イタリアン「イル・ルピーノ・トラットリア&ワインバー」のハイエンドスタイル店舗の日本国内1号店。四季折々の自然があふれる北青山の複合施設「ののあおやま」2Fに位置する、「ウルフギャング・ステーキハウス」のオーナーが手がける本格イタリアントラットリア&バーです。
事業主

株式会社IL LUPINO JAPAN

所在地

東京都

オープン

2022年7月

URL

https://illupinojapan.jp/

受注先

株式会社丹青社

渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン

渋谷らしさを体現した渋谷の新ランドマーク

「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」は、再開発の進む渋谷の新ランドマークとして誕生した大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア」の地下2階~14階を占める都市型商業施設です。
変化と創造の街・渋谷にふさわしく、心が躍り心に響く旬感を体験できる「世界最旬宣言」をビジョンに掲げ、時代の最旬を求める人々をターゲットに、「旬」を体現するおよそ210店のショップ&レストランが集結しています。
事業主

東急株式会社・東日本旅客鉄道株式会社・東京地下鉄株式会社

所在地

東京都

オープン

2019年11月

URL

https://www.shibuya-scramble-square.com/

受注先

株式会社丹青社

グランドニッコー東京ベイ 舞浜

「自然溢れる楽園」を訪れたような非日常のリゾートを感じられる、温かで居心地の良いホテル

東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテルの一つ。「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」へのリブランドに伴う改装プロジェクトで、第1期の改装ではアトリウムロビー、上層階客室、レストラン、宴会場などがリニューアルされました。アトリウムロビーにはチャペルが新設され、レストランではブッフェカウンターの改装とともに、キッズブッフェと客席ゾーンが新設。上層階の特別フロアにはスカイバンケットと宿泊者専用のクラブラウンジが新設されました。
事業主

みずほ信託銀行株式会社、ヒューリックホテルマネジメント株式会社
オペレーター:株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント

所在地

千葉県

オープン

2021年3月

URL

https://tokyobay.grandnikko.com/

受注先

株式会社丹青社

軽井沢プリンスホテル ウエスト

ワーケーション等の新たな働き方と旅のスタイルのニーズに寄り添うリゾートホテル

軽井沢の美しい森に佇むリゾートエリア「プリンスグランドリゾート軽井沢」全体の価値向上と、高まるワーケーションの需要等の新しいニーズに対応することを目的として、「軽井沢プリンスホテルウエスト」がリニューアルされました。既存客室のリニューアルに加え、MICE関連施設と客室棟、温泉棟、レストラン棟が新設され、「MICE」「ファミリー」「ワーケーション」をテーマとしたホテルに生まれ変わりました。当社は、ロビーの施工を担当しました。
事業主

株式会社プリンスホテル

所在地

長野県

オープン

2021年4月

ウェブサイト

https://www.princehotels.co.jp/karuizawa-west/

受注先

株式会社丹青社

ヤマハ銀座店[1階、2階] ブランド体験エリア NOTES BY YAMAHA

音・音楽との新しい出会い、五感を通じた多様な音楽体験が楽しめる体験型ブランドショップ

ヤマハ銀座店1、2階をブランド体験エリアへリニューアル。1階では、誰でも自由に弾くことができる鍵盤楽器やこれと連動した映像演出などが楽しめます。2階はライブラリーを併設したカフェラウンジになっており、バーチャルライブを楽しみながら、ゆっくりとくつろぐことができます。楽器を弾く人も、弾かない人も、気軽に音楽を楽しめ、訪れるたびに新しい発⾒を得られる場所です。
事業主

ヤマハ株式会社

所在地

東京都

オープン

2020年10月

URL

https://www.yamahaginza.com

受注先

株式会社丹青社